top of page

よく歩いた日や長時間の立ち仕事のあと、靴を脱いでホッとするとき。
「なんだか足が疲れたな」
と感じることはありませんか?
この足の疲れは足裏アーチの崩れにあるかもしれません。
足裏にはアーチがあり、「疲労を軽減する」機能を持っています。
この足アーチが崩れると機能も弱くなり、足が疲れやすくなります。
ricca(リッカ)インソールは足裏にフィットしてアーチを育て、足の力を発揮する手助けをします。
お気に入りの靴にセットして、おしゃれも諦めずにコンフォートな履き心地を実現。
そんな大人世代に向けたインソールです。
riccaアーチサポート
インソール効果

riccaインソールは平らな靴の中底では崩れがちな足裏アーチをサポートをして、足の力を発揮するアーチサポートインソール(靴の中敷き)です。
足アーチ機能で活動的な毎日を過ごすことを目指します。
✔ 立ち仕事が楽になる
✔ 長距離の散歩が楽しくなる
✔ 体のバランスが整う
アーチサポートインソールとは
riccaインソール(靴中敷き)は土踏まずをはじめとする足の3つのアーチをサポートします。
疲れやすさ足アーチの崩れや低下が原因かもしれません。
土踏まずなどの足の3つのアーチを適切な硬度の凹凸でしっかり支えます。

riccaインソール
こだわりポイント

毎日使いたくなるインソールを目指し、機能以外も素材や使いやすさにもこだわり企画しています。
耐久性にも優れているので長くお使い頂けます。
ハーフインソールなので靴を選ばず、使いまわしも可能。スニーカーにも使いやすい中敷きです。
インソール企画
ストーリー
たくさんの靴を企画してきた経験からインソールの重要性を実感。
オシャレも諦めずに毎日を活動的に過ごしていきたい、そんな大人世代に向けたインソールを目指しています。

お客様の声
これまでインソールをご使用頂いた
お客様の声をまとめました。
たくさん嬉しい声を頂いています。
疲れにくい
靴の選び方・履き方
足の疲れを解消したい!インソールを検討!の前に毎日履いている靴から見直してみませんか?
靴選びと正しい靴の履き方だけでも足の疲れはかなり解消されます。
足の疲れには足の入れ物である靴、足を底から支えるインソール、どちらも大切です。
毎日履く靴についても選び方・正しい靴の履き方を確認してくださいね。

インソールと足と靴の
ブログ始めました
靴やインソールについて
noteに綴っています
インソールの企画過程、靴の企画、足のことなど…
マニアックすぎるnoteを綴っています。
bottom of page